クロストレック e-BOXER搭載車 (GU Type B)

メンテナンス

タイヤ・ホイール

日常点検

タイヤに大きな傷がないか、釘がささったり石がかみ込んでいないかを日常的に点検してください。タイヤが異常に摩耗していないかも併せて点検してください。

タイヤの損傷や異常摩耗が見つかったらSUBARU販売店にご相談ください。

注意

タイヤの点検については次の事項をお守りください。

  • 縁石にぶつかったときや荒れた路面を走行したときはタイヤやホイールに損傷がないか点検する。
  • このような損傷は後にならないとわからないことがあります。縁石に乗り上げないように心がけてください。やむを得ず縁石に乗り上げる際は、ゆっくりと、直角に乗り上げるようにしてください。
  • 駐車するときはタイヤが縁石に押し付けられていないか確認する。
  • 走行中いつもと違う音や振動を感じたり、車両の直進性が悪いようであればタイヤまたはホイールが損傷を受けている可能性があるので、SUBARU販売店で点検を受ける。

ウエアインジケーター

タイヤには、ウエアインジケーター(摩耗表示)がついています。タイヤの接地面の溝の深さが1.6 mm以下になると現れます。

タイヤの接地面が摩耗してウエアインジケーターと同じ高さになったらタイヤの交換が必要です。

ウエアインジケーター
  1. 新品タイヤ
  2. 摩耗したタイヤ
  3. ウエアインジケーター
警告

ウエアインジケーターが現れたら、タイヤの摩耗が限度以上になっています。次のことをお守りください。

  • すぐにタイヤを交換する。
  • ウエアインジケーターが現れたままで雨天の高速走行をすると、ハイドロプレーニング現象を起こしやすく、事故につながるおそれがあります。
注意

安全のため、タイヤの接地面を定期的に点検し、ウエアインジケーターが現れる前に新品と交換するように心がける。

タイヤの位置交換(タイヤローテーション)

タイヤの摩耗は、各タイヤで異なります。タイヤの寿命を延ばすには、タイヤの摩耗を均一にする必要があります。5,000 kmごとに前後のタイヤの位置交換を行うことが最善です。

回転方向指定タイヤ

回転方向が指定されているタイヤには回転マークが表示されています。タイヤを取り付けるときには回転方向マークを前進方向に合わせてください。左右を入れ替えないでください。

タイヤの位置交換(タイヤローテーション) - 1
タイヤの位置交換(タイヤローテーション) - 2
知識
  • タイヤの位置交換をする際は、タイヤの偏摩耗や損傷を確認し、必要に応じて新品タイヤに交換してください。
  • タイヤの位置交換後、タイヤ空気圧を調整しホイールナットを締め付けてください。
  • 約1,000 km走行後にホイールナットの締め付け具合を点検してください。
  • いずれかのナットがゆるんでいるようであれば締め付け直してください。
  • 前輪と後輪ではタイヤの空気圧の設定が異なります。タイヤの位置交換後は、必ず空気圧を調整してください。
  • 取り外したタイヤを積み重ねて保管する際は、ホイールの傷付きを防止するため、緩衝材などを挟んでください。

お問い合わせ