安全ドライブ
歩行者保護エアバッグ
歩行者保護エアバッグが作動するとき、しないとき
作動するとき
約25 km/h~約60 km/hで走行中、歩行者および、歩行者と同じまたはそれ以上の大きさ、重さの物と衝突したと判断したときに作動します(衝突したときにフロントバンパーに衝突の痕跡が残らない場合でも、一定以上の衝撃が加われば作動します。軽い物、小さな動物、その他小さな物体との衝突でも、衝突状況・速度によっては作動する場合があります)。
警告
次の場合部品を交換する必要が生じる可能性がありますのでSUBARU販売店で点検を受けてください。
- 車両や路上の障害物とぶつかったとき。
- 歩行者保護エアバッグが展開していなくても歩行者保護エアバッグ警告灯が点灯する場合があります。警告灯が点灯し続ける場合はシステムが正常に作動しないおそれがあります。
- 歩行者保護エアバッグ警告灯の点灯有無にかかわらずぶつかった痕跡が確認されたとき。
- 深い水たまりに入り込んだとき。
- フロントバンパー裏のセンサー部品とセンサー周辺付近のすき間に水が浸入してシステムが正常に作動しなくなるおそれがあります。
- 次のような車両下部やフロントバンパーに衝撃を受けたときも作動することがあります。
- 電柱などに衝突したり、トラックの荷台にもぐり込んだとき
- 片側衝突(オフセット衝突)したり、斜め前方へ衝突したとき
- 縁石と衝突したときや駐車場のスロープ、うねりのある道路、突起物や落下物などにぶつけたとき
- 深い穴や溝に落ちたり、ジャンプして地面にフロントバンパー前面を強くぶつけたとき
- その他、深い水たまりや雪だまりに侵入したときや、車止め、買い物カート、自転車、動物(イヌ、シカ、イノシシなど)などと衝突したとき
作動しにくいとき
- 歩行者の体格、姿勢によっては作動しにくい場合があります。
- 次のような衝撃を受けたときも作動しないことがあります。
- しゃがんでいる人、屈んでいる人とぶつかったとき
- 転倒した人とぶつかったとき
- 滑りやすい路面で横滑りしたり、タイヤが空転したりして車速が正確に検知できないとき
作動しないとき
- 次のようなときは作動しません。
- 作動速度範囲外で走行しているとき
- 横たわっている人などに衝突したとき
- 一度歩行者保護エアバッグが作動した後の衝突
- フロントバンパー左右の角や側面に歩行者がぶつかったとき
- 次のような場合は歩行者保護エアバッグがまれに作動することがありますが、本来の効果は発揮されません。
- 横方向から衝撃を受けたとき
- 横転、転覆したとき(事故の状況、形態によっては作動することがあります。)
- 後方から衝撃を受けたとき
- 歩行者が車の側面やヘッドランプより外側とぶつかったとき
Copyright(C) SUBARU CORPORATION 2024 All Rights Reserved