純正パーツ | SUBARUタイヤ | タイヤの基礎知識 | 基礎編

基礎編1:タイヤの役割・選び方

基礎編1:タイヤの役割・選び方

クルマには数多くの部品が使われていますが、静止状態でも走行状態でも、路面に接しているのはタイヤだけです。
タイヤは、クルマの荷重を支えるだけでなく、エンジンやブレーキのパワーを路面に伝えるなど、いろいろな役割を果たしています。

タイヤの4大機能は、荷重を支えること、駆動力・制動力を路面に伝えること、路面からの衝撃をやわらげること、方向を転換・維持することです。

[Point] タイヤの機能と整備

クルマのさまざまな動作は、基本的にはすべてタイヤを通して路面に伝えられます。
整備不良のタイヤを使用すると、これらの大切な機能が大きく低下します。

クルマに合ったタイヤ選びとは?

クルマの性能を十分に発揮させるために 新車装着タイヤの性能と同等以上 で、お客様のニーズに合ったタイヤを選ぶことをおすすめします。

  • 自動車メーカー工場出荷時点で新車についているタイヤ