純正パーツ

エアコン消臭材

その他カーケア - OTHERS -

エアコン消臭材

エアコン消臭剤を使用することで、カビや菌の繁殖を抑え、悪臭を除去することができます。
特に、自動車の場合は、狭い空間で長時間運転することが多いため、消臭剤の使用が重要となります。

ニオイの原因は“カビや菌”

自動車のエアコンには、一般家庭用のエアコンと同様に、空気中の微小な粒子や塵、花粉などが付着し、エアコン内部で湿気や温度の変化によって繁殖するカビや菌が原因で、悪臭が発生することがあります。

エアコンフィルター

家庭用エアコンの場合

エアコンフィルターやエアコン内部※にはカビや菌が発生します。

  • 家庭用エアコンの熱交換部
家庭用エアコン

自動車用エアコンの場合

家庭用エアコンと同様に結露が発生し、カビや菌が繁殖・・・
冬でもカビや菌のスミカになっています。
せっかくエアコンフィルターを交換しても、汚れたエバポレーターを通過すると悪臭の原因に。

自動車用エアコン
エアコン内部に消臭剤を噴霧することで得られる効果の図。プロファンとエバポレーターの模式図があり、消臭剤を噴霧してクリーンな空気が供給されるイメージ。エバポレーターに付着したカビや汚れを分解・洗浄し、抗菌効果が約1年間持続することを示しています。エアコン内のカビやニオイを防止する効果が約1年間持続すると説明されています。

エアコンフィルターとセットで、さらに快適カーライフ!!

ダブルでスッキリ

特約店によっては取扱いの無い場合もございますので
詳しくは最寄りのSUBARU販売店にお問い合わせください。

ページの先頭に戻る