アクセサリー | 地図データ更新情報
クラリオン:ディーラーオプション
DEALER OPTION / Clarionクラリオン:ディーラーオプション
SDナビ
メーカー ナビゲーション 型番 |
ナビゲーション本体 販売開始時期 |
対応純正ナビゲーション 品番または機種名 |
バージョンアップソフト | 販売開始時期 |
---|---|---|---|---|
NX515 | 2015年10月〜 2017年3月 |
H0041K5000JJ H0041K5000EE H0041K5000RR H0041K5000TT |
SDナビバージョンアップ用SDカード
(更新版の販売は終了しました。) |
2020年2月 |
NX514 | 2014年10月〜 2015年9月 |
H0041K3003JJ H0041K3003EE H0041K3003RR H0041K3003TT H0041K3004JJ H0041K3004EE H0041K3004RR H0041K3004TT |
||
NX513 | 2013年10月〜 2014年9月 |
H0041K3002JJ H0041K3002EE H0041K3002RR H0041K3002TT |
SDナビバージョンアップ用SDカード
(更新版の販売は終了しました。) |
2019年2月 |
|
地図データ更新方法の詳細はこちら
バージョンアップの流れ
【STEP1】 事前申し込み
お電話等で必ずSUBARU販売店へ 『クラリオンSDナビ バージョンアップ用SDカード』 のご注文を行ってください。
- ※ご注文のご連絡を頂いた際に、ご来店して頂く日時をお知らせします。
- ※ナビゲーション本体や保証書に記載されている商品型番をご確認の上、お客様がご使用されているナビゲーションに対応しているバージョンアップ用SDカードをご購入ください。
【STEP2】 SUBARU販売店へご来店
SUBARU販売店にて 『クラリオンSDナビ バージョンアップ用SDカード』 をお渡しします。
【STEP3】 お客様ご自身で更新
添付の取扱説明書をご参照の上、SDカードをナビゲーション本体に挿入し更新作業を行ってください。
- ※商品開封後の返品、交換は応じられませんのでご注意ください。本バージョンアップ用SDによるナビゲーションバージョンアップは、1台の製品(ナビ本体)に1回のみバージョンアップ可能となります。
- ※バージョンアップ中は、パネルの開閉以外の操作およびディスク取り出しなど、全ての操作が行えません。音声出力もされません。
- ※バージョンアップ作業時間は、約5分〜10分程度必要となります。
- ※地図データのみのバージョンアップとなります。
- ※認証コード申請は不要、SDカード差し替えのみとなります。
お支払いについて
下記料金をSUBARU販売店にてお支払いください。
SDナビ バージョンアップ用SDカード購入料金:19,800円(税込)
合計:19,800円(税込)
- ※表示価格は、消費税10%を含むメーカー希望小売価格です。
- ※詳しくは販売店にお問い合わせください。
メーカー ナビゲーション 型番 |
ナビゲーション本体 販売開始時期 |
対応純正ナビゲーション 品番または機種名 |
バージョンアップソフト | 販売開始時期 |
---|---|---|---|---|
NX712W | 2012年10月〜 2013年9月 |
H0041K3001JJ H0041K3001EE H0041K3001RR H0041K3001TT |
SDナビバージョンアップ用SDカード
(更新版の販売は終了しました。) |
2018年3月 |
NX711 NX711W |
2011年7月〜 2012年10月 |
H0011AJ003BB H0011AJ003RR H0011YC003YY H0011YC003GG H0011YC003SS H0041K3000LL H0041K3000FF H0041K3000RR H0041K3000TT |
SDナビバージョンアップ用SDカード
(更新版の販売は終了しました。) |
2017年1月 |
|
地図データ更新方法の詳細はこちら
バージョンアップの流れ
【STEP1】 事前申し込み
お電話等で必ずSUBARU販売店へ 『クラリオンSDナビ バージョンアップ用SDカード』 のご注文を行ってください。
- ※ご注文のご連絡を頂いた際に、ご来店して頂く日時をお知らせします。
- ※ナビゲーション本体や保証書に記載されている商品型番をご確認の上、お客様がご使用されているナビゲーションに対応しているバージョンアップ用SDカードをご購入ください。
【STEP2】 SUBARU販売店へご来店
SUBARU販売店にて 『クラリオンSDナビ バージョンアップ用SDカード』 をお渡しします。
【STEP3】 お客様ご自身で更新
添付の取扱説明書をご参照の上、SDカードをナビゲーション本体に挿入し更新作業を行ってください。
- ※商品開封後の返品、交換は応じられませんのでご注意ください。本バージョンアップ用SDによるナビゲーションバージョンアップは、1台の製品(ナビ本体)に1回のみバージョンアップ可能となります。
- ※バージョンアップ中は、パネルの開閉以外の操作およびディスク取り出しなど、全ての操作が行えません。音声出力もされません。
- ※バージョンアップ作業時間は、約5分〜10分程度必要となります。
- ※地図データのみのバージョンアップとなります。
- ※バージョンアップ時、認証コードの申請が必要となります。
お支払いについて
下記料金をSUBARU販売店にてお支払いください。
SDナビ バージョンアップ用SDカード購入料金:22,000円(税込)
合計:22,000円(税込)
- ※表示価格は、消費税10%を含むメーカー希望小売価格です。
- ※詳しくは販売店にお問い合わせください。
SDDナビ
メーカー ナビゲーション 型番 |
ナビゲーション本体 販売開始時期 |
対応純正ナビゲーション 品番または機種名 |
バージョンアップソフト | 販売開始時期 |
---|---|---|---|---|
NX609 NX609W |
2009年6月〜 2010年5月 |
H0011YC001GG H0011YC001SS H0011YC001YY H0011F1002 H0011F1002RR H0041KJ002RR H0041KJ002TT |
SDDナビバージョンアップ用SDカード
(更新版の販売は終了しました。) |
2015年1月 |
NX309 | 2009年6月〜 2010年5月 |
H0011F1003 H0011FG003RR H0011FG003TT |
||
NX308 | 2008年6月〜 2009年5月 |
H0011FG002GG H0011FG002RR H0011FG002TT H0011F1001 |
SDDナビバージョンアップ用SDカード
|
2014年1月 |
|
地図データ更新方法の詳細はこちら
バージョンアップの流れ
【STEP1】 事前申し込み
お電話等で必ずSUBARU販売店へ 『クラリオンSDDナビバージョンアップ用SDカード』 のご注文を行ってください。
- ※ご注文のご連絡を頂いた際に、ご来店して頂く日時をお知らせします。
- ※ナビゲーション本体や保証書に記載されている商品の型番をご確認の上、お客様がご使用されているナビゲーションに対応したSDDナビバージョンアップ用SDカードをご購入ください。
【STEP2】 SUBARU販売店へご来店
SUBARU販売店にて 『クラリオンSDDナビバージョンアップ用SDカード』 をお渡しします。
【STEP3】 お客様ご自身で更新
添付の取扱説明書をご参照の上、SDカードをナビゲーション本体に挿入し更新作業を行ってください。
- ※商品開封後の返品、交換には応じられません。本バージョンアップ用SDカードによるナビゲーションのバージョンアップは、1台の製品(ナビ本体)に1回のみバージョンアップ可能となります。
- ※バージョンアップ中は、パネルの開閉以外の操作およびディスク取り出しなど、全ての操作は行えません。音声出力もされません。
- ※バージョンアップ作業時間は、約5分〜10分程度必要となります。
- ※地図データのみのバージョンアップとなります。
- ※バージョンアップ時、認証コードの申請が必要となります。
お支払いについて
下記料金をSUBARU販売店にてお支払いください。
SDDナビバージョンアップ用SDカード購入料金:22,000円(税込)
合計:22,000円(税込)
- ※表示価格は、消費税10%を含むメーカー希望小売価格です。
- ※詳しくは販売店にお問い合わせください。
HDDナビ
メーカー ナビゲーション 型番 |
ナビゲーション本体 販売開始時期 |
対応純正ナビゲーション 品番または機種名 |
バージョンアップソフト | 販売開始時期 |
---|---|---|---|---|
NX809 | 2009年5月〜 2010年5月 |
H0011AJ001BB H0011AJ001SS H0011AJ001GG |
HDDナビバージョンアップ用DVD-ROM
(更新版の販売は終了しました。) |
2015年1月 |
NX708 | 2008年6月〜 2009年5月 |
H0011FG001GG H0011YC000GG H0011YC000SS H0011YC000YY H0011F1000 |
HDDナビバージョンアップ用DVD-ROM
(更新版の販売は終了しました。) |
2014年1月 |
MAX670W | 2007年12月〜 2008年6月 |
H0011SC000SS |
HDDナビバージョンアップ用DVD-ROM
(更新版の販売は終了しました。) |
2013月1月 |
MAX670HD | 2007年6月〜 2008年6月 |
H0011FG000GG H0011FG000RR |
||
|
地図データ更新方法の詳細はこちら
バージョンアップの流れ
【STEP1】 事前申し込み
お電話等で必ずSUBARU販売店へ 『クラリオンHDDナビバージョンアップ用DVD-ROM』 のご注文を行ってください。
- ※ご注文のご連絡を頂いた際に、ご来店して頂く日時をお知らせします。
- ※ナビゲーション本体や保証書に記載されている商品の型番をご確認の上、お客様がご使用されているナビゲーションに対応したナビバージョンアップ用DVD-ROMをご購入ください。
【STEP2】 SUBARU販売店へご来店
SUBARU販売店にて 『クラリオンHDDナビバージョンアップ用DVD-ROM』 をお渡しします。
【STEP3】 お客様ご自身で更新
添付の取扱説明書をご参照の上、DVD-ROMをナビゲーション本体に挿入し更新作業を行ってください。
- ※商品開封後の返品、交換には応じられません。本バージョンアップ用SDカードによるナビゲーションのバージョンアップは、1台の製品(ナビ本体)に1回のみバージョンアップ可能となります。
- ※バージョンアップ中は、パネルの開閉以外の操作およびディスク取り出しなど、全ての操作は行えません。音声出力もされません。
- ※バージョンアップ作業時間は、約5分〜10分程度必要となります。
- ※地図データのみのバージョンアップとなります。
- ※バージョンアップ時、認証コードの申請が必要となります。
お支払いについて
下記料金をSUBARU販売店にてお支払いください。
HDDナビバージョンアップ用DVD-ROM購入料金:27,500円(税込)
合計:27,500円(税込)
- ※表示価格は、消費税10%を含むメーカー希望小売価格です。
- ※詳しくは販売店にお問い合わせください。
メーカー ナビゲーション 型番 |
ナビゲーション本体 販売開始時期 |
対応純正ナビゲーション 品番または機種名 |
バージョンアップソフト | 販売開始時期 |
---|---|---|---|---|
MAX960HD | 2006年6月〜 2007年5月 |
H0041KJ001ML H0041KJ001GG H0041KJ001RR H0041KJ001TT |
HDDナビバージョンアップキット
(更新版の販売は終了しました。) |
2012年1月 |
MAX560HD | 2006年6月〜 2007年5月 |
H0041KJ000ML H0041KJ000GG H0041KJ000RR H0041KJ000TT |
||
MAX550HD | 2005年6月〜 2006年5月 |
H0011FE006GG H0011FE006RR H0011FE006TT H0011SA008ML |
||
MAX950HD | 2005年6月〜 2006年5月 |
H0011FE005GG H0011FE005RR H0011FE005TT |
||
|
- ※表示価格は消費税10%を含むメーカー希望小売価格です。
- ※当サイトに非掲載の情報はお取り扱いを終了しています。
- ※詳しくはSUBARU販売店にお問い合わせください。